納品します!(予定では・・・)






今日の夕方、シトロンさんへ久しぶりの納品に伺いたいと思います。

今回はわたしの新作サマーガールのポストカードと、

わたしの友人けいこちゃんのポストカードです。

ここでも何度か紹介しているけいこちゃんはこの本にも写真が載ってるよー

とてもやさしくやわらかい写真を撮るひとです。

興味のある方はぜひぜひシトロンさんへ!

今日の夕方以降ならあるはずです!!





m.
  


ハッピーアースディ!




ふくラボさんのここで、アースディの時のわくわくやぞくぞくをおもいだしたーーー

みんなすてきですね☆


わたし、もっとパワーあるシャボン玉機準備すればよかったです!



m.  


ハンドメイドバトン♪

m.blog初のバトンです。

だいすきな羊毛フェルト作家のmado*さんにいただいたバトンです。

えと、えーーと、いろいろ手違いすいませんでした。

メールがねーうまいこと届かなかったです。

ごめんなさーい。


気を取り直して、バトンはじめまーす。




1.ハンドメイドを始めたのはいつ?          
  
  タブン小学校です。
  手芸部とかに所属していたような気がします。
  手編みのマフラーを父にプレゼントしたけれど、
  一度もつけているのを見たことがありません。


2.ハンドメイドを始めたきっかけは? 

  血筋…かな。
  祖母と母は編み物をするし、父も何かと物作りが好きな人です。
  叔父や叔母は絵がとても上手。


3.ハンドメイドをしていて良かったことは?

  人にオリジナルのものを贈れること。
  ものづくり仲間ができたこと。


4.ハンドメイドをしていて悪かったことは? 

  目が見えなくなった~
  頭の中がいっぱいになる。


5.自分の腕を思う存分褒めて下さい。 

  腕なんてあってないようなものですねー。
  励ますことしかできなーーーい。

  

6.自分はハンドメイドに向いてると思う? 

  会社員よりはむいている。

7.主に何を作ってるの? 

  羊毛フエルト、少々
  編み物、少々
  イラスト、少々
 
 
8.ハンドメイドに欠かせないものは? 

  適度なストレスがばねになる。

9.ズバリ!あなたにとってハンドメイドとは? 

  生活の一部かなー 
  ストレス発散


10.次に回すハンドメイダーさんを3人

やりたい方、どーーーぞ!  


THANK YOU






先日ATIに行ってこちらを購入しました。

THANK YOU フォトグラファーが大事にしている180のことば

こちらはたくさんのフォトグラファーが参加している写真集で、そのフォトグラファーが大事にしていることばも添えられています。

実はオス!コウサクブのmasuもこの本に参加しています。

彼女の写真は本当にやさしくて、やさしいきもちになります。(日本語へんだなー)

彼女の写真が全国の方の目に留まるチャンスができたことが本当にうれしい。

ぜひぜひ、本屋さんでチェックしてみてくださいませ。

みなさんの大事にしていることばもステキです。

こころにひびきました。




m.
  


ありがとう







KFBマンモスフリーマーケットでオス!コウサクブの作品を購入してくださったみなさま、

興味をもってお話をしてくださったみなさま、

ブログを見て訪ねてきてくださったみなさま、

ほんとうにありがとうございました!!!


いたらぬこともあったかとは思いますが、しかたないなーってお許しくださいませ。


またどこかでお会いできますよう・・・

みなさまに、Big hugを!!!


ありがとーーーー




m.こと、ブチョウ
  


マンモスフリーマーケットに参加します★






昨日はみなさんお世話になりました♪

素晴らしい一日を過ごしました。

昨日のことは後日、ゆっくりご報告したいなぁと思っております。



そしてそして、今日も告知でございます。

お知らせが遅くなってしまったのですが、

明日5月4日に行われる、

KFBマンモスフリーマーケットに今年もオス!コウサクブで参加させていただきます。

今回もブイン4人でゆるりゆるりと参加したいと思います。

ブインもはりきって新作ありです。

わたしは残念ながら準備不足などでイラストのポストカードのみの参加ですが、興味のある方はぜひぜひ!!

あぁ、ブインの作品を紹介したいところですが当日のお楽しみにさせていただきたいと思います。


今回もオス!コウサクブはカラフルにたのしくゆるりゆるりとした作品を置かせていただきます。

みなさん、よろしくおねがいしまーーーす!!




m.
  


5/2 ハッピーアースディ郡山2010










とうとう5月2日はハッピーアースディ郡山2010です!

天気予報では晴れなようです。

この日は、携わった皆さんのきもちがもっともっと、みなさんに伝わるようにいいお天気になってほしいな。

我が家はてるてるぼうずが見守っております。


わたしは当日、物販やシャボン玉などをふいたりしております。

みつけたらお声掛けてくださいませ。


ではでは、みなさん楽しみましょうね!!!





m.